ハーブの里FA釣行
23日(祝)は、ハーブの里FAで、KGさんとの友釣りでした。
7時半頃からスタート
前回、平谷湖では1ケタの屈辱を味わったらしいKGさんですが、バベルでの縦釣りをマスターして、1投目からヒット
その後も連チャンが続いて、あっという間に前回の記録を突破です。
一方、スプーンでなかなかヒットしない
よしゃれんさんは、
プリリーに切り替えて連チャン
その後もスプーンには反応が鈍く、
ピンク系のクランクが好調でした。
エリア全体的にアタリの止まった昼過ぎには、フライタックルをレンタルして、
順調にヒット
オクトパスは入れ食い状態
このフライ?が禁止になるエリアがあるのもわかる気がします。
ミスキャストで足元に漂っているフライにも食いつくんですから。
ハーブの里は午後6時まで営業していて、日没後はライトを点灯してくれますが、帰り道も長いので5時15分頃納竿としました。
この日の釣果は50尾ほど。うちフライが15尾でした。
次回は小生もバベルのメソッドをマスターしたいと思います。
TACKLE
ROD:メジャークラフト トラウティーノ TT-602SUL
REEL:シマノ 08ツインパワー C2000S
LINE:ヤマトヨテグス ファメル トラウト(サイトエディション)4lb ミストグリーン&ライムチャート
ROD:オリムピック BELLEZZA GLABS-602XUL
REEL:シマノ 08バイオマスター 1000S
LINE:クレハ リバージ R-18FC 2lb
あなたにおススメの記事
関連記事