ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
よしゃれん
よしゃれん
人生も後半に入ったおっさんです。仕事はソコソコに、釣り、ゴルフ、山登り、温泉巡りなど、広く浅い趣味にいそしんでいます。たまに海外へも遠征しています。
ご来場御礼申し上げます
ブログランキング・にほんブログ村へ







Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年03月12日

SWANS双

長野マラソンまで5週間となり、


スワンズ(SWANS) SOUグラス ミラー2クラリテックス

こんなものを購入して気分を高めています。

練習の方は、先週やっと21kmを試走。
本番までには1度30kmを走っておきたいところです。

合い間を縫って平谷湖FSのオープニングにも行きたいところですが、世の中の雰囲気はそれどころではなくなってきています。

どうなるんでしょうか?  
タグ :SWANS


Posted by よしゃれん at 20:21Comments(0)マラソン

2011年01月23日

男子駅伝

今日は、ちょっと腰の具合が悪く、10km走る予定を中止しようと思いましたが、

都道府県対抗男子駅伝に触発されて、15時過ぎから走りました。

昨日よりは弱かったものの、今日もかなり風がありました。

ヴァームを飲んでスタート

8kmくらい行こうと思いましたが、足裏にマメもできてきたので、5kmにしました。

昨日走ったので、体はだいぶ軽くなっていました。

そろそろ平日にも体を動かそうと思います。

男子駅伝、長野県は2位でしたが、それにしても生え抜きの村澤明伸君(東海大)は素晴らしかったです。
箱根で17人を抜いて、たった3週間で今度は24人抜き。
序盤から突っ込んで最後まで押し切れるところがカッコイイですね。  


Posted by よしゃれん at 17:44Comments(0)マラソン

2011年01月22日

強風

よしゃれんさんの家の周辺は遮るものがあまりないので、季節にかかわりなく、天気が良くても風が強いのです。

今日も山の頂上のような強風でした。



いわゆる「釣にならない」状況ですが、そろそろ春のレースに向けて体を作らなくてはならないので、10km走ることにしました。

しかし、2週間ぶりのランニングということもあり、最後の向かい風に勝てず、8.5kmからは歩く羽目になりました。

ラン50分、ウォーク15分といったところでした。

明日は10km走り切りたいです。  


Posted by よしゃれん at 15:21Comments(0)マラソン

2010年11月21日

駅伝観戦

今日は、家の目の前の道を、長野県縦断駅伝の選手たちが駆け抜けていきました。




この大会は始めて観ましたが、交通規制もほとんどなく、渋滞の隙間を縫って行くような、緩~い感じの大会です。

これに触発されたわけではありませんが、トレーニングウェアを新調して、



30分(5km)ほどJOGしました。(短汗

23日(祝)は久しぶりに管釣りへ出かけようと思います。
明日の午後は雨模様雨なので、ちょうどいい感じになるんじゃないかなニコニコ

  


Posted by よしゃれん at 19:41Comments(0)マラソン

2010年10月24日

諏訪湖マラソン

今日は諏訪湖ハーフマラソン



正味1週間の付け焼刃の練習でしたが、1時間50分ほどで完走できました。

腰痛持ちのよしゃれんさんですが、最初から最後までジョギング感覚で走れて、腰にも膝にもダメージが残りませんでした。

ただ、よしゃれんさんは足がギリシャ型で、一番長い人差し指?の爪が痛いです。

今回で3回目の出場ですが、過去の成績との比較は、

       2007年    2008年    2010年

第1Q  55分15秒  53分03秒  56分27秒
第2Q  51分58秒  50分25秒  53分01秒
ハーフ 107分13秒 103分28秒 109分28秒

やはり練習不足が如実に表れています。

はじめ控えめに入ると、14kmくらいから抜きっぱなし?で走れるので気持ちいいですニコッ  


Posted by よしゃれん at 18:58Comments(0)マラソン

2010年10月23日

長野マラソン

昨日メールを見ていたら、今日が来年の長野マラソンの受付開始日(といっても例年1日で定員いっぱいになる。)という記事が目に入ってしまったので、衝動買い的にエントリーしてしまいました。

今までは毎年応援に行っていたので、これが初エントリー。

これは今年の様子。


なかなかPCが受付画面につながらず、途中でPC操作ミスもあったりして、10時の受付開始から4時間後にやっとエントリーできました汗

しかも、最終的な登録は入金順でカットされる可能性もあるとの情報もあります。

だったら最初から仮登録なしの入金順にしてくれればいいのにと思いますが。  


Posted by よしゃれん at 14:41Comments(0)マラソン

2010年10月19日

深夜のジョギング



今朝はジョギングをするつもりでしたが、近ごろ朝が寒くて起き出せず、あえなく断念。

かわりに夕方走ろうと思っていましたが、仕事が9時までかかってしまい、10時半から30分(5km)ほど走りました。

こういうときにヘッドライトは役に立ちますね。  


Posted by よしゃれん at 23:59Comments(0)マラソン

2010年10月17日

木曽駒高原

昨日から今日にかけて、所用で木曽に出かけてきました。
残念ながら山歩きではありません。



これは国道19号の道の駅日義木曽駒高原から撮ったもの。

中央が木曽駒ケ岳。気のせいかうっすらと雪をまとっているような・・・

ここは江戸からも京都からも67里。中山道のちょうど中間点なんですね。

ちなみに、ここのざるそばカツ丼はうまいです。そば湯はポットに入れて置いてあるので、飲み放題?です。


PM家へ戻ってから、自宅周辺を80分(14km)走りましたダッシュ

ハーフマラソンの2/3ですが、とりあえず現状で80分間走り続けられることを確認チョキ

今日は長めに走ったので、明日は練習お休みですテヘッ  


Posted by よしゃれん at 21:12Comments(0)マラソン