2011年09月02日
フィリピンでスローライフ(4)
マニラの観光サイトを強いて挙げればゴルフ場があります。

5人のプレーヤーに5人のキャディがついて、10人で回っています。
ほかには、水族館があります。

サメの向こうでダイバーがお掃除をしていますが、この時点では自分がこの恰好をするとは考えていませんでした。
5人のプレーヤーに5人のキャディがついて、10人で回っています。
ほかには、水族館があります。
サメの向こうでダイバーがお掃除をしていますが、この時点では自分がこの恰好をするとは考えていませんでした。
ショッピングを楽しみたい人向けには巨大ショッピングモールがあります。

敷地面積38ヘクタール
アジア最大級といわれるモール・オブ・アジアです。
建物の中にスケートリンク

フィギュアスケートの練習をしている娘はなかなかの腕前でした。
ご存知の方もいると思いますが、こちらのトイレはホテルを除いて(デパートでさえ)紙も便座もフタもありません。

使い方は想像にお任せします。
治安が悪いせいか、デパートに入るたびに荷物の中を検査されます。駅でも同様です。
ただし、それは見かけだけで、実際は中を開けさせて一目見るだけですが。
因みに空港で手荷物検査のゲートを通過するときは、靴も脱がなくてはなりません。このあたりは本気です。
また、到着ロビーでスーツケースをピックアップした後で、出口で本当に本人の荷物かどうかタグによる照合を受けますが、これは優れたシステムだと思いました。

ショッピングモールで歩き疲れたので、カフェで一休み。
普段デザートなど食べないよしゃれんさんが、フィリピン特有のデザートを注文しました。
ハロハロといって、現地の言葉でごちゃ混ぜという意味です。
かき氷のようなものですが、これが甘いのなんの
甘いものが苦手なよしゃれんさんですが、疲れた体には効果満点でした。
敷地面積38ヘクタール
アジア最大級といわれるモール・オブ・アジアです。
建物の中にスケートリンク
フィギュアスケートの練習をしている娘はなかなかの腕前でした。
ご存知の方もいると思いますが、こちらのトイレはホテルを除いて(デパートでさえ)紙も便座もフタもありません。
使い方は想像にお任せします。
治安が悪いせいか、デパートに入るたびに荷物の中を検査されます。駅でも同様です。
ただし、それは見かけだけで、実際は中を開けさせて一目見るだけですが。
因みに空港で手荷物検査のゲートを通過するときは、靴も脱がなくてはなりません。このあたりは本気です。
また、到着ロビーでスーツケースをピックアップした後で、出口で本当に本人の荷物かどうかタグによる照合を受けますが、これは優れたシステムだと思いました。
ショッピングモールで歩き疲れたので、カフェで一休み。
普段デザートなど食べないよしゃれんさんが、フィリピン特有のデザートを注文しました。
ハロハロといって、現地の言葉でごちゃ混ぜという意味です。
かき氷のようなものですが、これが甘いのなんの
甘いものが苦手なよしゃれんさんですが、疲れた体には効果満点でした。
Posted by よしゃれん at 19:13│Comments(0)
│海外旅行