ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
よしゃれん
よしゃれん
人生も後半に入ったおっさんです。仕事はソコソコに、釣り、ゴルフ、山登り、温泉巡りなど、広く浅い趣味にいそしんでいます。たまに海外へも遠征しています。
ご来場御礼申し上げます
ブログランキング・にほんブログ村へ







Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年01月04日

釣るケ城

1月2日は今年の釣り初めでした。
場所は初めて挑む那珂湊港でした。
よしゃれんさんの実家からは車で3時間半ほど

時間が限られていたので、根魚を5尾ほど釣ったら納竿しようと思っていましたが、限られた時間のうち最初の1時間を巨大な魚市場の見学に費やしてしまいました。

ようやく釣りの体制を整え、大テトラを渡り歩いて穴を探ると
釣るケ城
1st fishはドンコでした。

地元のアングラーの話によれば、ドンコが多いようです。
この日は堅めのバスロッドをメインに使ってみましたが、やはり結構弾かれました。

結局このあと釣りあげたのはソイ2尾
釣るケ城
これはそのうちの1尾で推計18CM

アジングロッドで小さいジグをCASTしてみたもののノーバイト汗

小さいカサゴが釣れたというアングラーもいましたが、地元釣具店での2次情報によればメバルやアイナメも上がっているそうで、もう一度チャレンジしてみたい場所です。
釣るケ城
港内側の景色はこんな感じ

このあと栃木の親戚の家に泊まり、正月をゆっくり過ごすつもりでいたら、翌日は急遽会津へ行くことになりました。
現地は関東と打って変わって大雪でした。
釣るケ城
生まれて初めて訪れた”釣るケ城”でこの一年の爆釣を祈願してまいりましただるま






同じカテゴリー(海釣り)の記事画像
初めてのアジング
越前海岸でエギング
海鮮三昧
4目釣り達成
大潟漁港でサンバソウ
収納第一
同じカテゴリー(海釣り)の記事
 初めてのアジング (2020-01-24 21:19)
 越前海岸でエギング (2017-10-02 20:52)
 海鮮三昧 (2017-05-07 21:03)
 4目釣り達成 (2017-05-06 12:42)
 大潟漁港でサンバソウ (2016-09-20 21:12)
 収納第一 (2016-04-24 21:50)

Posted by よしゃれん at 22:11│Comments(0)海釣り
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣るケ城
    コメント(0)