2018年05月03日
今年はソロキャンプに挑戦
本日は瑞浪FPへナイター込みの出撃予定でしたが、諸事情によりキャンセルしました。
さて、先週日曜日(4/22)に前橋市に遠征しました。
フィッシングではなく、2年連続のフルマラソンです。
昨年は自己ベスト。今年も調子はまずまずだったので自己記録更新を狙っていましたが、なんと真夏日の予想
寒いよりはいいだろうと思っていましたが、前半の登りを終えた時点でヘロヘロ
体はよく動いて前半抑えたつもりながらもタイム自体はよかったのですが、やはり飛ばしすぎたのか、そんな次元の問題ではなかったのか、29キロでついに歩きに移行
31キロ過ぎからトボトボ走り始めましたが、その後も歩き混じりで、最終的には4時間20分台でフィニッシュ
全力を出し切らなかった分、体にダメージは残りませんでした。
ニュースによれば、16人救急搬送されたとのことです。
秋のマラソンシーズンまでの間、体力づくりの意味も込めて、今年は北アルプスに登ろうなどと考えて色々調べているうちに、1人キャンプなどもしたくなってきました。

こんなテントに触手が伸びそうです。

皆さんご苦労様でした
さて、先週日曜日(4/22)に前橋市に遠征しました。
フィッシングではなく、2年連続のフルマラソンです。
昨年は自己ベスト。今年も調子はまずまずだったので自己記録更新を狙っていましたが、なんと真夏日の予想

寒いよりはいいだろうと思っていましたが、前半の登りを終えた時点でヘロヘロ

体はよく動いて前半抑えたつもりながらもタイム自体はよかったのですが、やはり飛ばしすぎたのか、そんな次元の問題ではなかったのか、29キロでついに歩きに移行

31キロ過ぎからトボトボ走り始めましたが、その後も歩き混じりで、最終的には4時間20分台でフィニッシュ
全力を出し切らなかった分、体にダメージは残りませんでした。
ニュースによれば、16人救急搬送されたとのことです。
秋のマラソンシーズンまでの間、体力づくりの意味も込めて、今年は北アルプスに登ろうなどと考えて色々調べているうちに、1人キャンプなどもしたくなってきました。

こんなテントに触手が伸びそうです。
皆さんご苦労様でした
